


基本理念
きこえやことば、コミュニケ-ションに障がいのある就学前の子どもさんに対して、障がいの状態を的確に把握し、保護者との共通理解のもと、心身の発達、ことばやコミュニケーションの発達を促進するための援助を行い、子どもさんの生きる力、豊かな人間性の育ち合いを育成することを目的として運営します。
基本方針
(1) 子どもさんの能力を最大限に引き出すために様々な支援を行います。
(2) 保護者に対して、障がいや特性への理解を図り、必要な情報の提供を行います。
(3) 保護者との共通理解、共通認識のもと、保護者と共同して子どもさんへの長期的、短期的な支援計画を立て、それに基づき、具体的な療育を実施します。
(4) 子どもさん、保護者への療育、支援を充実させるために、職員研修を重視します。
(5) 関係機関との連携により、子どもさんの生活の場、地域での障がいや特性に対する理解を図ります。
専門 スタッフ
言語聴覚士・公認心理士・特別支援教育士・保育士・耳鼻科医師・発達小児科医師・作業療法士
ホームページ URL
児童発達支援センター 熊本県ひば...
児童発達支援センター 熊本県ひばり園
子どもたちの幸せな未来のために